『医学の復権』―医学体系の科学化へ向けて

瀨江千史 著

著者は、臨床の現場において、 「治せる病気は治せるが、治せない病気は治せない」 という、現代医療のもつ限界を痛感し、結局、科学的医学体系がないゆえに、病の解明ができない、という点に気づかされた。

医学体系は ある と思われているかもしれないが、進歩・発展しているのは、じつは医学ではなく、医療であり、個別研究である。

本書は、学問体系としての医学とは いかなるものか、医学と医療の区別と関連いかんについて、また一般教養がなぜ、いかに医学体系に関わるのかについても説き、 医学を真の意味における、 科学的な学問 として確立することにより、学的世界の分野での、医学の復権を図るための、第一歩の書である。

■ 第1版/1995年/四六判/上製本/336頁
■ 定価 2,621円 (税別) ■ ISBN 978-4-87474-087-3

目次

【第1編】 医学の復権

第1章 「医療と医学」―問題の所在

第1節 小論「医療と医学」
第2節 小論批判
第3節 医療とは何か、医学とは何か

第2章 医学の現状

第1節 科学的体系のない医学
第2節 医学研究とは何か
第3節 医学者の研鑚とは何か

第3章 医療の現状

第1節 経験主義的医療実践
第2節 現在の医療の限界

第4章 医学体系の骨子

第1節 生理学・病理学・治療学の位置づけ
第2節 現代生理学に欠けたるもの

【第2編】 学への道たる「一般教養」とは何か

第1章 「一般教養」の現状

第2章 「一般教養」とは何か

第3章 大学における「一般教養」とは何か

第1節 大学における「一般教養」
第2節 「一般教養」の学びにおける受験勉強の弊害
第3節 「一般教養」と個別科学
第4節 現在の「一般教養課程」
第5節 『学生に与う』にみる「一般教養」の高み

第4章 「学的一般教養」とは何か

第1節 「学的一般教養」とは何か
第2節 「一般教養」と「学的一般教養」の区別と連関

【第3編】 「学的一般教養」の高みからみる医学者の軌跡

第1章 医学の泰斗、クラウディウス・ガレノス

第1節 ガレノスと「学的一般教養」
第2節 プラトンの教育論と「学的一般教養」

第2章 「医学概論」の澤瀉久敬と中川米造

第1節 医学における「学的一般教養」の現状
第2節 澤瀉久敬の業績(1)
第3節 澤瀉久敬の業績(2)
第4節 中川米造の業績
第5節 「学的一般教養」と医学者の業績